[PR]

カードローンの滞納ってどうなるの?

約定日にきちんと返済しよう! もし返済できない場合は絶対に、金融機関に連絡しよう!

そうしないとストップしてしまいます!



滞納とそのリスクまた、遅延損害金も発生するので気をつけましょう。カードローンはクレジットカードの借入と違い、大きい金額だと数百万円までの大口融資となります。

そのため、不払いになってしまう方が多いのですが、約定日に不払いを起こすと、銀行系のカードローンであれば保証会社から、消費者金融系のカードローンの場合はその金融会社から、 支払が確認できなかった旨の通知と入金のお願いのはがきが届きます。

金融会社によっては、携帯電話に連絡が入る場合もありますが、通常ははがきによる通知です。 どうしても支払えない場合は直接連絡が来ることもありますが、いずれにしても借りているところが大手である場合は厳しい取り立てなどが行われることはありません。

滞納したところですぐに困ったことになるわけではないように思われますが、しかし、何とかしなければならないことに変わりはありません。


延滞した場合のメリット、デメリット

カードローンの返済を滞納した場合の最大のリスクとデメリットは、借入先の金融機関・貸金業者・個人信用情報に支払いが滞納したことが記録されることです。


新規の借り入れなど希望通りにできず、他のローンの審査にも響くことがあり、信用情報に傷がついたことで様々な影響があると言えるでしょう。



【その他の滞納のリスク】

1)カードローンが3か月ほど使えなくなる
最終の支払期日を過ぎてしまうと、一度カードローンの利用はストップしてしまい、その後3か月間約定日にきっちり返済してようやく利用再開となります。

もちろんその3か月間は利用枠があってもお金を引き出すことはできませんし、期間は金融機関によってさまざまだが、丸々1か月滞納すると利用がストップし、その後の返済実績で利用がスタートするのは共通事項となっております。

2)カードローンは滞納を起こすと遅延損害金がかかる
遅延損害金利率は銀行も消費者金融も大体一律20%に統一されています。

遅延損害金は遅れた日数分の日割り計算なので、遅れたら一日でも早く入金することが大事です。そして、とにかく滞納したら、早めに金融機関に連絡することが必要です。 カードローンは多少遅れても支払えばまた利用できるので、他の支払とのバランスを見てできるだけ早く入金するのが望ましいです。

大前提は約定日に返済すること!
法外な取り立てが行われることはあり得ない
ただし、滞納を行うと借入を出来なくなるおそれ有り!

ココがポイント!

以前、武富士の取り立てで問題になったようなことは、少なくとも当サイトに掲載されているような会社が行うことはありえません。そのため、その反面踏み倒す方も増えてしまっている状況です。
ただし、それが本当に正しいのでしょうか?今後のローンなどをする可能性をなくしてまで、踏み倒す価値はありませんよね。

人気の特集から探す

  • 当サイトは商品各社と提携(広告掲載契約を締結)し商品の掲載を行っております。
  • 当サイトは随時最新情報を提供するよう努めており記載されている情報には万全を期しておりますが、内容を保証するものではありません。
  • 各商品提供会社の公式サイトにて内容を確認しご自身の判断、責任にてお申込みください。当サイトでは一切の責任を負いかねますので、ご容赦ください。
  • 当サイトは、本サービス提供のためのコンピューターシステムの障害等による本サイト上の誤表示及びそれ以外のいかなる原因に基づき生じた損害についても、賠償する義務を一切負わないものとします。
ページの先頭に戻る